土光ひとし,土光均,米子市議会議員候補,米子から脱原発
 メールアドレス:dokohitoshi@my-s-pace.jp




20220712 議長選に「立候補」に当たっての所信

  • 今の議会なんとかしたい、問題提起をしたい。議長選に「立候補」します

20210207 パンフレット:「古代淀江ロマン遺跡回廊」構想

  • 淀江は歴史と文化の宝箱。 淀江から世界へ! 古代から未来へ!

20201129 学習会資料:脱原発社会を目指す学習会

  • _住民投票条例運動、島根原発を考える二つの視点

20191120 学習会資料:中電の「必要性」を検証する_護憲フォーラム脱原発学習会

  • 原発の必要性:「安定供給」「経済性」「環境に優しい」について、その中身・実態を検証します

20180409 鳥取県側の中国電力への回答

  • 中国電力が島根原発3号機に関して説明をさせてほしいとの申入に対しての鳥取県、米子市、境港市の回答文:かなり厳しい前提条件を付けているが、中国電力はそれらを聞き流すだけで、3号機の適合性審査に向けて突き進んでいる。鳥取県知事、米子市長、境港市長並びに鳥取県民、米子市民、境港市民は怒らなければならない!、なめられている!

20180129 住民説明会開催by中電 のお知らせ

  • 島根原発2号機ダクト腐食に係る原因と再発防止策についての詳細と住民説明会の案内について中国電力が2月22日の新聞折り込みをしたチラシ

20180129 安定ヨウ素剤の事前配布の必要性

  • 原発事故時の被ばく低減の有効な対策のひとつ、適切なタイミングで「安定ヨウ素剤」を服用することがあります。現在の米子市の避難計画では何が問題なのか、なぜ事前配布が必要なのかをA4のチラシ1枚にまとめてみました。1.29修正版

20171119 原子力防災訓練:スケジュール&参観ポイント

  • 毎年行われている島根原発事故時の原子力防災訓練。今年は、11月19日(日)、訓練に参加する住民は30キロ圏内の夜見地区、避難退域時検査会場(スクリーニング会場)はイオンモール日吉津。

20171119 チラシ「議会報告会」

  • 今年から、「議会改革」の一環として新たな取り組みのひとつです

20171106 全員協議会議事録(11月6日産廃計画の実施状況報告書について)

  • 10時に始まって、昼をはさみ3時過ぎまで続きました。私は2時間余りの時間を費やし、問題点を指摘しました。米子市当局・事業センターの問題ある姿勢が浮き彫りになったと思っています。

20161129 産廃処分場事業計画(概要版)

  • 環境管理事業センターが作成した「産廃処分場事業計画」の概要版です

20160929 贈収賄事件に関連して当局が3月と8月に聞き取り調査をした結果に関する文書一切

  • 私の情報公開請求に対して、当局が公開した「黒塗り文書」

20151122 冊子「どうなってるの淀江産廃処分場」プレゼン内容

  • 2015年11月22日淀江町さなめホールで開かれた住民会議での産廃処分場計画についてのプレゼン テーションの内容を文字おこし したもの。

20150820 産廃最終処分場関係自治会の動向に係る調査等を求める陳情(陳情第31号)

  • 2015年9月議会(9月24日)市民福祉委員会で審議
  • 「不採択」との結論

20150825 原子力防災において安定ヨウ素剤の事前配布を求める陳情

  • 2015年9月議会に「安定ヨウ素剤の事前配布を求める会」が提出した陳情
  • 9月議会では、「継続審議」との結論

20140710 島根原発の再稼働に対する慎重な判断を求める陳情

  • 2014年7月議会に「さよなら島根原発ネットワーク」が提出したもの
  • 賛成少数(6名)で不採択 

20140300 米子市広域住民避難計画(平成25年度修正版):ダイジェスト版

  • 2014年住民説明会で、配布のもの(15ページ)
  • 特定の不測事態を想定せずに、島根原発において何らかの事故が起き、30キロ圏内の住民避難が必要となったことを想定 

19970828 開発協定書

  • 旧淀江町(甲)と環境プラント工業(乙)とで結ばれたもの
  • 第1条:乙は、鳥取県西伯郡淀江町大字小波地内において、環境プラントエ業第2不燃物最終処分場の建設(以下「開発事業」という。)を行い、もって、鳥取県西部広域行政圏の衛生事業に寄与するものとする。
  • 第4条:乙は、開発事業を実施しようとする土地を第1条第1項の目的以外に供してはならない。

 

 

 



ブログパーツUL5